旨いお酒と旬の料理。三条御幸町 酒菜柚家

  • ご予約
  • 075-212-8285
ご予約

酒菜柚家ブログ

満開。

店内の桜は、満開となりました。笑

暖房のお陰ですね。

 

Processed with Rookie Cam

人気者の河豚。

メディアでも良く登場する人気者、淡路三年とらふぐです。 天然と変わらなく、サイズもデカイです。   今日のご予約で使います。

 

Processed with Rookie Cam

今日の新物は、、、

愛知県産とり貝の入荷です。

新物でとても甘くて新鮮です。

そのままでもよし、炙りでもよし。

 

Processed with Rookie Cam

ご予約でふぐ会席。

昨夜はご贔屓頂いてますお客様から、ふぐ料理のご予約を頂きましたので、ふぐ料理8品をご提供しました。

ふぐの入荷が少なく、卸しの方は大変だったみたいです。

 

image

京都のお雛様。

京都の雛人形「京雛」は向かって右側が男雛、左側が女雛です。

今まで調べたことなかったにですが、昔に御所で天皇様が国際交流の際に、西洋の文化を取り入れ、逆に立たれたことがあったみたいです。

その時から京都ではその風習が現在でも受け継がれてるみたいです。

間違ってたらすみません。 汗

 

Processed with Rookie Cam

【3月・4月】 定休日のお知らせです。

3月定休日。

7日(月)

14日(月)

22日(火)

28日(月)

 

4月定休日。

4日(月)

11日(月)

18日(月)

25日(月)

 

ご予約の都合で、営業・定休日が変動する場合がございます。

詳しくはお電話かメールでお問合せ下さい。

どうぞ宜しくお願いします。

 

店主

レアなお酒を頂きました!

元スタッフから頂いた希少な日本酒です。

チビチビ頂いてたのですが、遂に無くなっちゃいました(>_<)

酒の肴が無くてもグイグイいけるお酒で、とても美味しく頂きました。

ありがとうございますm(__)m

 

Processed with Rookie Cam

 

今日のポテサラは、、、

旬のお芋を使ってこしらえてます、柚家のポテサラ。

今日のポテサラは、北海道士幌町の有機栽培の北あかりと、

鹿児島産の安納芋をブレンドしたポテサラです。

とても甘くて美味しく出来上がりました!

 

Processed with Rookie Cam

撮影風景。

カメラマンさんに料理をたくさん撮って頂きました。

ただいま、柚家パフェ撮影中です。

 

image

最後の晩餐で。

学生生活の間、ずっと柚家で頑張ってくれた元スタッフが、今月で京都を離れることになりました。時が経つにはホント早いですね。昨夜は地元の幼馴染が九州から駆けつけて頂き、柚家で楽しんでくれました。本当にありがとう! また京都でお会いましょう。

 

image

1 2